どんぐり君とおにぎり君のママの読書日記

アラフォー、2男の母のブックレビューです。読んだ本の簡単な内容・あらすじ・感想をメモしてます。

垣谷美雨さんの「農ガール、農ライフ」を読みました。

垣谷美雨さんの農ガール、農ライフを読みました。

 

農ガール、農ライフ (祥伝社文庫)

農ガール、農ライフ (祥伝社文庫)

 

 
あらすじ

本書の主人公、水沢久美子は32歳。
大卒で1度はそこそこ大きな企業に総合職として就職したものの、会社が倒産。
その後、転職がうまくいかず派遣会社に登録してデパートの販売警備会社、ファミレスで転々と働いています。
ファミレスの仕事の契約が切れようという頃、同棲していた恋人に別れを切り出されます。
仕事も恋人もダメになった絶望の中、久美子の目にあるテレビ番組が目に留まります。

「農業女子特集」

いつ契約が解除されるかわからない派遣社員として働いていた久美子にとって自給自足の地に足の着いた暮らしは魅力的なものに映ります。
農地の賃料も安そうだし、今は農業機械も女性に使いやすくなっていそう。
こんな小柄な女性にできるのなら、自分にだってできるのではないだろうか。

行き詰まっていた久美子は、早速農業大学校の検索を始めます。
見つけたのは、驚くほど安い費用と、タイミングよくはじまった次年度の生徒の募集。
久美子は行動を起こし始めます。
しかし、実際農業の世界はそんなに簡単に足を踏み入れられるものではありませんでした。

久美子はまず農地を借りるのに四苦八苦します。
農家の男性とのお見合いパーティーに参加したり、自分以外のしたたかな農業女子に出会ったりしながら、久美子は農ガールとして、成長していきます。

感想

農家として自立する。
その理想と現実を描いた作品。
農業は、決して家庭菜園の延長上にはないのだと、農家として起業する際のリアルを突き付けられます。
(果たして本書はどのように取材したのか、どの程度のリアルなのか、気になるところです。)

また、本書はアラサーの独身女性の気持ちを汲み取り、主人公の成長ストーリーを上手にまとめた作品。
色んな考えの年配女性が登場し、そして、未熟な私からすると、どれもなるほど。
一概にどの考えが正しいとも言えず、興味深いところです。
小説としても、主人公久美子の成長ストーリーとしても綺麗にまとまっており、読みやすく、読後感の爽やかな1冊でした。

おすすめ度 ★★★★

垣谷さんは、旬のテーマを扱うのが上手な作者さんです。
各登場人物にはいつも成長がみられ、下手な自己啓発書よりも、前向きな気持ちになれます。

前向きな気分になりたいときに、おすすめの一冊。

 

農ガール、農ライフ (祥伝社文庫)

農ガール、農ライフ (祥伝社文庫)

 

 

 

うちの子が結婚しないので (新潮文庫)

うちの子が結婚しないので (新潮文庫)

 

 

 

姑の遺品整理は、迷惑です

姑の遺品整理は、迷惑です

 

 

 

子育てはもう卒業します (祥伝社文庫)

子育てはもう卒業します (祥伝社文庫)

 

 

 

夫の墓には入りません (中公文庫)

夫の墓には入りません (中公文庫)

 

 

 

四十歳、未婚出産

四十歳、未婚出産

 

 

 

 

 

あなたのゼイ肉、落とします

あなたのゼイ肉、落とします

 

 

 

あなたの人生、片づけます (双葉文庫)

あなたの人生、片づけます (双葉文庫)