どんぐり君とおにぎり君のママの読書日記

アラフォー、2男の母のブックレビューです。読んだ本の簡単な内容・あらすじ・感想をメモしてます。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

アレックス・F.オスボーンの「創造力を生かす」を読みました。~アイディア創出にかかわるすべての方へ

アレックス・F.オスボーンの「創造力を生かす」を読みました。 オスボーンのチェックリスト。 一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 アイディアを創出するときの助けになる方法です。 本書はそのチェックリストで有名なオスボーンさんの著書。 ア…

松尾伊津香さんの「一生太らない魔法の食欲鎮静術」を読みました。~食べるものではない『食べ方』だ。

松尾伊津香さんの「一生太らない魔法の食欲鎮静術」を読みました。 世の中には死ぬほどダイエット本が出ています。 糖質オフ オメガスリー N/Cレート 加工食品は良くない 食べ物はの原型のまま食べろ 本書では、何を食べるかは好きなようにして良いと書いて…

堀公俊さんと加藤彰さんの「ファシリテーショングラフィック」を読みました。~会議を○○することによって、予想外のアイディアが出る。

堀公俊さんと加藤彰さんの「ファシリテーショングラフィック」を読みました。 最近PowerPointを使った会議やウェブ会議が増え、ホワイトボードに議事録を書く機会が減った気がします。 でも本当にそれで良いのでしょうか。 会議の議論を見える化することによ…

森拓郎さんの「ダイエットは運動1割食事9割」を読みました。~何を食べれば良いの? 1割の運動って何?

森拓郎さんの「ダイエットは運動1割食事9割」を読みました。 この本はフィットネス業界で働いていた事のある著者が、 「なぜスポーツジムに通っているクライアントは痩せないのか」 「なぜフィットネス業界の指導者たちも痩せないのか」 そんな疑問を持ち始…

宗田哲男さんの「ケトン体が人類を救う~糖質制限でなぜ健康になるのか~」を読みました。~糖質制限が危険とされる理由、ケトン体・ケトアシドーシスとは何か。

宗田哲男さんの「ケトン体が人類を救う~糖質制限でなぜ健康になるのか~」を読みました。 最近、糖質制限は良いのか悪いのか、その糖質制限論争に1つの終止符が打たれたと言うニュースを目にしました。 toyokeizai.net 従来、炭水化物をメインに食事をして…

八木健夫さんの「板書の極意」を読みました。~面白くする方法。

八木健夫さんの「板書の極意」を読みました。 迷走した挙句に結論の出ない無駄な会議。 あまりのつまらなさに船を漕いでしまった会議。 会社員であれば、もっとうまく会議ができればいいのにと思った経験が1度はあるのではないでしょうか。 本書は板書するこ…